
NHKの朝ドラで話題「つわりに鍼」は本当に効くの!?
12/8放送のNHK連続ドラマ小説「あさが来た」でつわりで苦しむあさに「鍼師を呼ぼう!」というシーンがありました。薬の飲めない妊娠初期、効果があるなら試したいというプレママのためにまとめてみました!
つわりに苦しむあさ・・鼻にはミカン!?
つわりが重く、ミカンを鼻にくくりつけ登場したあさ。
とても衝撃的なシーンですが、つわりには「柑橘系の香り」がとてもよいとされています。
なかなかミカンを鼻に・・という方が多いはずなので、持ち歩きにもとても便利な植物由来のアロマオイルをご紹介します。
「そうや、いつもの鍼の先生呼びましょ」
「え、つわりに鍼?」と思う方も多かったのではないでしょうか?
しかし、つわりに鍼治療というのは定説があるようで、効果もあり、とても有効のようです。なかなか私たちには耳慣れませんが、WHOという世界保健機関にてつわりの治療が認められていました!
実際、妊婦に鍼をしてくれるところはあるの?
妊娠中のマッサージは断られることが多い現実。
とくにつわりの時は、家からもでられない・・・なんてことも多いはず。
自宅でのサービスも可能な鍼治療ができるサロン、鍼灸院をまとめてみました。
天使のたまご
アキュラ鍼灸院
LunaMareルナマーレ
せりえ鍼灸室・広尾
関連するまとめ

今しかできない!大きなお腹を抱えて夫婦だけのマタニティフォトを撮ろう♪
妊娠中は「マタニティブルー」という症状もあるほど、気分が憂鬱になったり、気になることや心配事ができたりと頭の…
めぐ / 2610 view

悩みを相談できる場所を知っておこう!子育てに不安を抱える方の相談所
妊娠中は心配事や不安・疑問でいっぱいですが、妊娠中に戸惑ってばかりではいられません。出産すると育児に追われ、…
めぐ / 1857 view
■レモン
柑橘系の代表。デトックス効果もあり思考をクリアにしてくれる働きもあります。つわりがあってもどうしても仕事にいかなくちゃ!という方におすすめのアロマオイル。吐き気を抑えてくれる働きや、消化器系の不調を和らげる働きがあります。