
妊娠中の体重の増え具合で赤ちゃんの大きさがわかる!
妊娠中の体重増加は、自分の体重によって変わります。そして、その体重増加によって赤ちゃんの大きさも変わってきます。
ぜひ目安を知って、快適なマタニティライフをすごしましょう。
妊娠前の体重と妊娠16週目の体重が目安!
予定日を迎える頃にママの体重はどれくらい増えているのでしょうか?
出産時の体重を予測することで太りすぎと痩せすぎを予防しましょう。
「妊娠前の体重」と「16週の体重増加推移」は出産体重と相関することがわかっています。
そもそも妊娠中の体重の内訳とは?
妊娠中のママの体重内訳
妊娠して増えた血液&水分 ▶︎ 2kg
妊娠して増えた脂肪 ▶︎ 2kg
胎盤 ▶︎ 0.5kg
赤ちゃん ▶︎ 3kg
羊水 ▶︎ 0.5kg
この重さ以外が、実際増えた体重となるのです!
目安体重は自分の体重で決まる!
《妊娠中の体重増加目安》
痩せ型ママの体重増加目安 ▶︎ 6.9~14.5kg
標準型ママの体重増加目安 ▶︎ 6.6~13.8kg
肥満型ママの体重増加目安 ▶︎ 1.9~13.3kg
痩せ型と肥満型の方の体重増加はこんなにも違うんです!
体重増加で赤ちゃんの大きさがわかる!?
そして、ママの体重増加の仕方で赤ちゃんの出生体重がわかるとのこと。
(上記の目安体重で増えた場合)
痩せ型ママ ▶︎ 2,500g~3,334g
標準型ママ ▶︎ 2,641g~3,449g
肥満型ママ ▶︎ 2,629g~3,481g
あくまで目安ですが、参考にしてみましょう。
まとめ
あくまで目安ではありますが、妊娠中の体重が赤ちゃんの体重にも関わっているようです。ぜひ参考にしてみましょう。
関連するまとめ

初めての病院はやっぱり不安!妊婦健診ではどんな検査をするの?
妊娠すると定期的に産婦人科や助産院で健診する事になります。この「妊婦健診」では、お腹の中の赤ちゃんの検査をし…
KINACO / 1745 view

出産前にチェック!子宮口が開きかけた時の声の出し方・いきみ方について
陣痛は「想像を絶する痛みだ」と言いますが、経験したことがない以上不安を抱える方は多いでしょう。「叫びすぎて助…
めぐ / 2452 view